スポンサードリンク


この広告は一定期間更新がない場合に表示されます。
コンテンツの更新が行われると非表示に戻ります。
また、プレミアムユーザーになると常に非表示になります。
    今日になるとしろちゃんの様子も落ち着いてきて、
    またちるちるがいなかった時のような日常を取り戻しつつあります

    きっと、まだまだ寂しい気持ちでいっぱいだとは思いますが、
    しろちゃんが、こうしていてくれるだけでも、私は嬉しいです

    そして、ナゼか、昨日頃から、お隣り猫の黒ちゃんが2匹で来るようになりました

    2匹とも黒ちゃんで、
    実は1匹はちるちるのきょうだい猫ちゃんなのです

    この子達が、頻繁に訪れるようになりました

    しろちゃんの寂しい気持ちを紛らわす為にやってきているのでしょうか?

    今まで、ほとんど来る事も無かったのに、急に来るようになったのですよね・・・

    不思議ですケド

    でも、こうやって仲間達と過ごしながら、
    しろちゃんが少しずつ元気を取り戻してくれるといいな~と思います

    麻布獣医大学の猫の事を書かれているサイトを見ていたら、

    猫も、仲間がいなくなると、そのショックでご飯を食べなくなったり、元気が無くなったりすると書いてあって

    それを見たら泣けたのだけど

    でも、それは、猫が悲しがってそうなっているのかは分からないとあった

    私は、猫だって人間のように心を持っていて、やっぱり同じように仲間を失うと悲しいんだと思うとおもいました

    やっぱり、人間も動物も心を持つ事にはかわりないと思うし、
    動物だから分からないとかいうんじゃなくて、

    嬉しいとか楽しいとか、苦しいとかイヤだとか、悲しいとかいう感情もみんなもっているのだと思います

    だから言葉はしゃべれないけど、なるべく、この子達の事分かってあげたいな~って思います


    アロマ、フラワーエッセンス、ホメオパシー、ティッシュソルトご購入なら

    2013/02/27(水) 12:59 動物日記 PERMALINK COM(0)
    スポンサードリンク


    この広告は一定期間更新がない場合に表示されます。
    コンテンツの更新が行われると非表示に戻ります。
    また、プレミアムユーザーになると常に非表示になります。

    COMMENT FORM

    以下のフォームからコメントを投稿してください

    NEW RECENT