スポンサードリンク


この広告は一定期間更新がない場合に表示されます。
コンテンツの更新が行われると非表示に戻ります。
また、プレミアムユーザーになると常に非表示になります。
    今日、母牛の淀殿が旅立っていきました

    私のブログをずっと見ておられる方は、
    この母牛が我が家で幾度も危機を乗り切ってきた事はご存知かと思います

    相次ぐ、出産トラブル

    我が家で4産してきました

    1頭は子宮捻転で死産

    今回、種がついてなかったという事で、成牛市に出される事になりました

    発情はきちんと起こっているので、まだ種はつくハズです

    しかし、これまでのトラブルがどう評価されるか・・・・

    母牛としての、再チャレンジは厳しいかもしれません

    この子は我が家で産まれ、父によって育成されました
    郡品にも行っており、セリ市で、父が自分で落札して持ち帰ってきた子です

    獣医さんにも幾度か見てもらいました
    私自身も出来る事はやってきました

    ただ残念ながら、発情を見逃していた為、こういう結果になってしまいました

    残念ですが、仕方ありません

    先程、父が帰ってきたので、伝票を見てみました

    これは、ひょっとしたら、再度繁殖でのチャレンジかもしれません

    だとしたら、頑張ってほしいです

    我が家で、出来うる事はやってきました

    良い発情さえくれば、きっと受胎できるハズです

    淀殿を我が家で上手く飼ってあげれなかった事は後悔されますが
    次の飼い主さんのところで、再起してもらいたいと願っています

    英国エインズワース社レメディキットやフラワーエッセンスはこちら→フラワーエッセンスの森

    アロマエッセンシャルオイルKOBASHIのご購入はこちらから→Orengeleafアロマショップ

    世界のフラワーエッセンスご購入はこちら→セルフヒールス

    ホメオパシーご購入はこちらから→Sunny remedy
    2013/05/10(金) 06:54 動物日記 PERMALINK COM(0)
      5月の連休、やっと子牛が産室から外の運動場に出れるようになりました

      そこで、仕切っていた柵を外したところ

      ちぇりぱみゅ号が、ナゼかいつも松子姫側にいるのです

      何時見ても、松子姫側にいる為、松子姫の産んだミミー号と見間違う程でした・・・・

      餌を食べるのも、松子姫と一緒

      寝るのも松子姫と一緒・・・・

      いつも松子姫の隣りにいたミミー号がナゼか1人ぼっちで別の場所で寝ています・・・・

      ちぇりぱみゅの母牛は、黒毛きょうこさんのハズですが・・・・

      柵で仕切っていた時は、きょうこさんの隣りで、いつも寝ていたちぇりぱみゅ号・・・・

      柵が無くなった途端、松子姫側でリラックス・・・・

      ちぇりさん、あっちですよ~

      帰らなくていいんですか???

      「ちぇりー、よその家の子になる」

      そういう訳で、ミミー号と姉妹のようにして、松子姫の隣りで寝る事になりました

      まぁね、ちぇりーからしたら、
      きょうこ母さんよりも優しい松子姫母さんの方が一緒にいて居心地がいいんでしょうね~

      しかも、松子姫母さん、怒んないしサ、動きが激しくないしサ、ミミちゃんはいいよね~って

      子牛でも分かるんだね~

      人間も、血のつながりよりも、自分が一緒にいて居心地のいい人の方に流れやすい傾向があるけど

      牛も一緒みたいです(苦笑)

      きょうこ母さんが、隣りでなんかちょっと怒ってるみたいですケド・・・・

      ちぇりさん今日の夜は帰らなくて大丈夫ですか?

      英国エインズワース社レメディキットやフラワーエッセンスはこちら→フラワーエッセンスの森

      アロマエッセンシャルオイルKOBASHIのご購入はこちらから→Orengeleafアロマショップ

      世界のフラワーエッセンスご購入はこちら→セルフヒールス

      ホメオパシーご購入はこちらから→Sunny remedy
      2013/05/05(日) 13:42 動物日記 PERMALINK COM(0)
        ちるちるがいなくなって、数ヶ月・・・・

        なんだか、寂しい日が続いていました

        また、どこからか新しい猫ちゃんが来てくれないかな~と、心の中で願っていました

        すると・・・・

        本当に、猫ちゃんが来る事になりました・・・・

        ご近所のおじさんが、子猫はいらんねとお声かけして下さいました

        心の中で、願っていただけなのに・・・・

        どうやって分かったんだろう・・・(笑)

        いつくるかな~

        新しい子猫ちゃんがやってくるのが楽しみです

        今度は雄の子猫ちゃんです

        しろちゃんと仲良くできるかな???

        この子にナチュラルページの新しい猫店長になってもらおうと思います

        英国エインズワース社レメディキットやフラワーエッセンスはこちら→フラワーエッセンスの森

        アロマエッセンシャルオイルKOBASHIのご購入はこちらから→Orengeleafアロマショップ

        世界のフラワーエッセンスご購入はこちら→セルフヒールス

        ホメオパシーご購入はこちらから→Sunny remedy
        2013/05/02(木) 12:51 動物日記 PERMALINK COM(0)
          我が家で何度も出産トラブルを抱えながらも頑張ってくれていた淀殿が、今度の成牛市に出る事になりました

          本当は、我が家で飼うつもりだったのですが

          実は、種がついていなかったのです

          一度、発情らしきものを見つけたので、

          父に「ちゃんと見てる?どうも発情してるかもしれないよ」と忠告した事があったのですが

          父はこれは種がついていると確信していた為か、そのままにされていました

          ・・・・ところが、やっぱり、受胎、妊娠していませんでした

          そういう訳で、父は、「もうこれは売る」と言い出しました

          残念ですが、仕方ありません

          でも、この牛は発情がくれば種はつくと思います

          我が家でいい発情を見つけきれなかったのが問題なだけなのです

          手当てもしているので、母牛として再起できると思います

          もともと、この子は、父が売る事ができず、我が家に連れ帰ってきた子です

          郡品まで行った牛なので、本来ならもっともっと頑張れた子なのですが

          淀殿に関しては、管理側の私達の問題です

          色々悔やまれますが、今回はしょうがないです

          どこか、いい方のところへ飼われてくれればいいな~と願っています

          英国エインズワース社レメディキットやフラワーエッセンスはこちら→フラワーエッセンスの森

          アロマエッセンシャルオイルKOBASHIのご購入はこちらから→Orengeleafアロマショップ

          世界のフラワーエッセンスご購入はこちら→セルフヒールス

          ホメオパシーご購入はこちらから→Sunny remedy

          2013/04/30(火) 17:42 動物日記 PERMALINK COM(0)
            ちぇりーぱみゅぱみゅに引き続き、松子姫の第二子ミミー号が自然分娩で出産していました

            もともと松子姫の血統は難産しやすい傾向があるので、心配していましたが

            妊婦管理を厳重にやって、配合飼料を少なめにやっていたので、お腹が大きくならずに、

            みんなが眠っている間に無事産んだようでした

            小さい秀菊安の雌産子です

            小さい子牛ですが、元気は200%で、快活です

            もともと松子姫が根本体質フォスフォラスのお転婆娘だったのですが、
            どことなく似たところのあるとてもかわいい子牛です

            体質フォスフォラスの子は必ずと言っていいほど、脱走癖があります

            今までフォスの子で脱走しなかった子がいません・・・・

            フォスは外界との親和性が高い為、好奇心が旺盛で、活動的で社交的です

            脱兎のごとく走り出す事もよくあり、そのまま、高ーく飛んで、脱走・・・・

            かわいいのですが油断できないタイプなんですよねぇ~
            (かわいい動きと顔からは想像できない程の悪事の数々・・・・)

            「いいことも悪いことも色々興味あるからさ、やってやるゼ・・・」ってところなんでしょうね・・・・

            フォスフォラスは、何とでも磁石の様に結びついてしまうのですよね

            踊って歌うの大好き♪

            ホレホレ、そこの聴衆の皆様もご覧あれ~って感じで

            我が家のミミー号も、ぴょんぴょんグルグル産室を走りまわっています

            このままじゃ、時間の問題だよ・・・

            くれぐれも脱走には気をつけけなきゃ・・・・

            英国エインズワース社レメディキットやフラワーエッセンスはこちら→フラワーエッセンスの森

            アロマエッセンシャルオイルKOBASHIのご購入はこちらから→Orengeleafアロマショップ

            世界のフラワーエッセンスご購入はこちら→セルフヒールス

            ホメオパシーご購入はこちらから→Sunny remedy
            2013/04/20(土) 17:09 動物日記 PERMALINK COM(0)
              ちぇりーぱみゅぱみゅ

              ちょーねみゅいです

              ちぇりーぱみゅぱみゅが、昨日の朝誕生しました

              かなり大きくて、ご近所牛飼いさんにも、出産を手伝ってもらいました

              血統は美穂国×福之国です

              母牛はあの黒毛きょうこさんです

              もうね~、きょうこさんのお子さんは、お腹の中で大きくなりすぎている事が多いので、油断できませんね・・・

              きょうこさん、妊婦なのに食べすぎですよ!!!って感じで、

              出産ギリギリまで、産むとは思えない程の食欲です

              通常、陣痛がジワジワはじまるので、餌を食べれなくなるパターンも多いのですが、

              きょうこさんは、下に落ちている餌を拾ってまで食べてますから・・・・・(苦笑)

              あぁぁ~、私の母もギリギリまで、ご飯食べてた人らしいです・・・・

              でも、今回も無事に生まれてきれて良かったです

              この子は、去年の雌子牛のありすの妹になります

              今年も、やっぱり、お母さん似かな?

              ちぇりーぱみゅぱみゅが、どういう子牛に成長するか楽しみです

              PS 実は、今朝も新しい子牛が誕生しました~
              松子姫の第二子です、雌のミミちゃんです 今年は早速ちぇりーぱみゅぱみゅとミミちゃんのコンビができました

              英国エインズワース社レメディキットやフラワーエッセンスはこちら→フラワーエッセンスの森

              アロマエッセンシャルオイルKOBASHIのご購入はこちらから→Orengeleafアロマショップ

              世界のフラワーエッセンスご購入はこちら→セルフヒールス

              ホメオパシーご購入はこちらから→Sunny remedy
              2013/04/18(木) 13:21 動物日記 PERMALINK COM(0)
              スポンサードリンク


              この広告は一定期間更新がない場合に表示されます。
              コンテンツの更新が行われると非表示に戻ります。
              また、プレミアムユーザーになると常に非表示になります。

              NEW RECENT